sokotujii's blog

呟き以上、日記未満…かな

変わり目…(噺とは関係ない、です…)

f:id:sokotujii:20160308101006j:plain

 

例年 この時期になると 楽器が膨らんできて…

➡と云うか、冬場に乾燥して 締まっていた木が 緩んでくる…

 

音量は出るけれど、立ち上がりが いまひとつ に…

➡勿論、(腕の)所為も あります…

 

f:id:sokotujii:20160308101018j:plain

 

これは 高温多湿にして 四季があるところに住んでいる(ツケ)のようなモノで…

 

f:id:sokotujii:20160308101207j:plain

 

今日なんかは かなりハッキリと影響が出ていて…

 

f:id:sokotujii:20160308101504j:plain

 

もっとも、悪いことばかりではなくて 駒が上がって弾きにくくなるかわりに

音が太くなったりもして…(当社比…)

気持ちは よい のです…が

 

f:id:sokotujii:20160308101518j:plain

 

そうして…毎年 僕は…

 

「よし!弾き難くてもこれでいこう!どうせ(パラパラと)華麗なことは無理だし…余計なコトをやらずに…」

 

と 良心的(当社比)なコトを思うのですが…

 

f:id:sokotujii:20160308104940j:plain

 

梅雨時くらいになると、やっぱりキツくなって…

「楽な方がいいや…」と アジャスターをいじるわけです…

➡音楽的な理由では ありません…

 

結果、余計なコトばかり弾くようになる…のですが…

 

f:id:sokotujii:20160308165659j:plain

 

その昔 駒につけるアジャスターが一般的でなかった頃は

夏に合わせて 冬はペンペンな音にするか 冬に合わせて夏は我慢するか…

という 選択肢 になって…

 

勿論、夏用と冬用の二つを付け替えたり…

➡これは リッチな方 ですねぇ…

 

或いは 

季節ごとに削ったり、下駄を履かせたり、する(マメな)ヒトもいましたが…

 駒を動かしてしまう…なんて大胆なヒトも…

※しかし、ピックアップで音を拾うという前提なら 無理なく抑えられる程度が

(音は佳い)ようです…

 

昔は ずいぶんとやせ我慢をしました…が

全く 無意味だった わけです…

 

今週は また冬に戻るそうですが…

 

f:id:sokotujii:20160308193753j:plain

 

毎年 今頃に 

束の間(初心に戻っている…) とも云えましょうか?

 

。(。。)\バキッ☆